【はじめましてインド料理】

インド料理に挑戦したい方やもう一度細かな事を復習しながら新しいインド料理を学びたい方にむけた教室

 

初めてインド料理に挑戦したい方にもわかりやすくインドの調理法を説明しながら調理しながら、
スパイスの話、インドの食事マナー、ステンレスの皿の話、私のインド大学生活、
厨房経験も交えたお話をしながら料理する内容です。

【はじめましてインド料理】
6月3日、4日、6日、7日、10日、11日 10時半
7月1日、17日、19日、25日、26日、30日 10時半

1回目 自分のスパイスボックスを作ろう
インドの浄と不浄を通して一言では表現できないインド料理を知り、
自宅でも簡単にインド料理を上手に作るコツを学ぶ
WSの要素と教室を組み合わせたような内容を予定しています。

週に1度のスパイスライフで体質改善もして欲しい!
そして家族の体質改善を目論んでいる方も是非(笑)

【こんな方どうぞ】
★スパイスで体質改善したい
★インド料理を上手に作るコツを知りたい

1回目は玉ねぎを切りたくない、あめ色玉ねぎは面倒な方にもおすすめなダバ(食堂)スタイルの
カレーを赤×緑の2種類紹介します。ホームメイドスタイルより簡単な食堂スタイルを知ると
本格インド料理が簡単に作れることがわかると思います♪

ダバチキン:ダバ(食堂)で必ずある基本のキのチキンカリー。赤いカリー
チキンハリヤリ:爽やかなハーブ香る緑のカリー
ダール:シンプルなイエロームングの黄カリー
アルーカスリメティ
デーツラッシー

厚みのあるスパイスボックス付きの教室です。
このボックスは廃棄される予定だったボックスにリサイクルとアップサイクルを組み合わせて
再生させたオリジナルのボックスです。

教室で使うスパイスをボックスに入れて持ち帰り自宅でもインド料理を身近に感じてもらえるよう、
キッチンにボックスがある暮らしをおすすめしたいということでボックス付きの教室をしたいと思います。

ボックス単体は4000円で販売しているので教室セットは単体購入より2000円以上お得になります。

【参加費】
ボックス付き教室
8000円
すでにボックスを購入いただいている方
4000円
教室のみ参加の場合
6000円



Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *